発達障害×フラッシュバック解消ブログ

自分の思考癖を知ることの大切さ。

投稿日:











心の日差し人の伊藤幸太郎です。

あなたは、自分の思考癖を考えたことはありますか?
『短絡的に考えやすい』
『色々なことに思考が飛びやすい』
『難しく考えやすい』
など色々あると思います。

思考癖というのは、人によって違うものですね。

あなたには、あなたの思考癖がありますが
それを理解することは、あなたの望む未来を叶えるための
大切な要素になります。

例えば、あなたが
深読みしやすい
という思考癖があったとします。
これを理解できると、対処ができますよね。

ウォーキングは、心身を整える効果があります。
あなたが、もしウォーキングに取り組もうと思った時に
『一概に心身を整える効果があると言えないのではないか・・・
どんな研究でも、100%ということはないし・・・』
のように深読みをしたとします。

深読みは思慮深いという良い面でもありますが
悪い面としては
やってみて効果があるかを確かめることの
足かせになるのですね。

なので、深読みをしそうになった時は
『あ・・・深読みにハマりそうだった・・・
1回考えるのをやめよう!
やってみて効果を確認してみよう』
と考えられて、対処ができるのです。

スマホでYoutubeを開くと
視聴が止められなくなる
という癖を理解できれば
Youtubeを開くことを制限する、という対処ができるのと同じですね。

実は、あなたの思考・言葉・行動というのは
あなたが決めているわけではありません。

生んでいる元があるのですね。

それは観念(主観的な基準)のことです。
思考を変えるには、観念を変える必要があるのですね。

発達障害の人の場合、思考癖は偏ったものになりやすいです。
それは、生まれつき極端に捉えやすい、という特性があるためです。
そのような発達障害の人でも
観念を変えて、思考を変える方法が下記の無料メルマガに書いてあります。

発達障害の人のフラッシュバックを解消するための
知識・知恵を学ぶことができるものですが
発達障害で思考癖に上手に対処できるようになりたい
という方にとってもとても学びになるものとなっています。
ぜひ、登録してみてくださいね。

あなたは発達障害のフラッシュバックで苦しんでいませんか?
その苦しみの正体を知り解消するための
知識と知恵をお教えいたします!

-発達障害×フラッシュバック解消ブログ

Copyright© 伊藤幸太郎オフィシャルサイト , 2024 All Rights Reserved Powered by STINGER.