-
-
感謝の視点で物事を見てみる。
2025/03/24 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは今日、嫌なことはありましたか?生きていれば嫌なことは起きますよね。 できたら、いつも良い気分で生きていたいと思いませんか? そのための方法が『感謝の視点で物事を ...
-
-
事柄に善悪が無いことを知ると、生き方が変わる。
2025/03/23 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは事柄に善悪は無いということを知っていますか?最近では、心理学を学ぶ人が増えているのであなたも知っているかもしれませんね。 事柄に善悪は無いけれど捉え方には善悪が ...
-
-
悪いところがあってもいい。
2025/03/22 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは自分に悪いところがあると思っていますか?そして、その悪いところに否定をしていませんか? 自分を否定することは、人生を苦しいものにします。 あなたは、悪いところが ...
-
-
自分を卑下するのは美徳?
2025/03/21 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは空気を読んで、自分を卑下することはありませんか?日本の文化として、自分を下げることが美徳というものがありますよね。 たしかに、自分を下げる言葉を伝えることで謙虚 ...
-
-
今、できることをすることで、できないことができるようになる。
2025/03/20 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたはできないことをしようとしていませんか? 算数で例えると足し算ができないのに、掛け算をしようとするということはしていませんか? 今できないことをやろうとすると意欲 ...
-
-
存在に感謝をすることについて。
2025/03/15 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、相手の存在に感謝をしていますか?また、あなた自身の存在に感謝をしていますか? 社会の中で生きる上で必要なスキルであったり、マナーがありますよね。例えば、計算の ...
-
-
シンプルに考えることが成功への道。
2025/01/26 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは今、人生に苦しさを感じていますか?もしそうなら、シンプルに考えられていない可能性がとても高いです。 シンプルに考えられていない、ということは難しく考えている、と ...
-
-
退化することは悪いこと?
2025/01/20 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは『退化した・・・』と感じて悩むことはありませんか? 勉強や仕事、スポーツ、音楽など取り組んでいることがあるなら、退化したと感じることはありませんか? これは悪い ...
-
-
自分の価値と他者の価値を知る。
2025/01/19 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 今回のブログのテーマは、とっても大切なものになります。最も大切な考え方のお話しをします。 それは『自分の価値と他者の価値を知る』というものです。 この基本の考え方を持て ...
-
-
苦手なことの乗り越え方。
2025/01/18 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは苦手なことはありますか?おそらく、世の中の全員は何かしら苦手なことがあると思います。 『家具を組み立てるのが苦手・・・人とのコミュニケーションが苦手・・・生活費 ...