発達障害×フラッシュバック解消ブログ

先延ばしをしないメリット。

投稿日:










心の日差し人の伊藤幸太郎です。

あなたは、『先延ばしをしてしまう・・・』と
悩んでいはいませんか?

今回は、先延ばし癖を治すための知識をお伝えしたいと思います。

先延ばしをしないことのメリットを
知ることができれば
今やろうと思うことができるのですね。

実は、今やるのと
1年後にやるのとでは、今の方が楽にできます。

その理由としては、今と1年後であれば、今の方が力を入れてやれるからなのですね。

今、頑張ることで、未来が楽になり
今、楽をすると、未来がもっと頑張らなくてはならなくなります。

これを知ると、今やろうという思いが生まれるのですね。

あなたは未来のために、今何をしますか?
今の積み重ねが未来を創ります。

今を楽しみながら、未来を創ってくださいね。

先延ばしをしてしまう原因として
不安・恐れがあるからです。

やってできなかったらどうしよう
という不安・恐れですね。
そして、感情は観念という主観的な基準から生まれます。

『できなければならない』『認められなければならない』
という観念が代表的にあります。

下記の無料メルマガでは
観念(主観的な基準)の見つけた方・手放し方について
詳しくお話しをしています。

ぜひ、登録をして、あなたの観念(主観的な基準)を手放して
今を生き、未来を創ってくださいね。

あなたは発達障害のフラッシュバックで苦しんでいませんか?
その苦しみの正体を知り解消するための
知識と知恵をお教えいたします!

-発達障害×フラッシュバック解消ブログ

Copyright© 伊藤幸太郎オフィシャルサイト , 2025 All Rights Reserved Powered by STINGER.