
心の日差し人の伊藤幸太郎です。
あなたは成長をしたいと思っていますか?
また、あなたは今の自分のままでOKと思っていますか?
1つ目の質問は『YES』
2つ目の質問は『NO』と答えられたのではないでしょうか?
なぜその答えになるのかと言いますと、あなたの中に
『今の自分ではだめだから、成長をしないとだめなんだ』
という考え方があるからなのですね。
この考え方をする人は、本当に多いです。
ただ、この考え方ですと
今の時間が苦しいものになるだけでなく
成長がしづらくなるのですね。
なぜかというと、自己否定の感情は、行動を止める
ということは、心理学的にわかっていることだからです。
『観念の法則』で証明がされているものなのです。
では、どうしたら
理想とする成長を歩めるのかと言いますと
今の自分にOKを出すことです。
『でも、今の自分にOKを出したら、成長の行動をしなくなるんじゃないの?』
と思われたかもしれません。
けれど、その考えは正しいものではないのですね。
『今の自分にOKを出すから、成長ができる』
という考えが正しいものになるのです。
自分にNGを出している人と、自分にOKを出している人であれば
どちらの方が
色々なことに挑戦できると思いますか?
自分にOKを出している人ですよね。
なので、自分にNGを出している人より
自分にOKを出している人の方が
圧倒的に成長が早いのです。
そもそもなぜ、自分にNGを出してしまうのかと言いますと
『観念(主観的な基準)』を持っているからです。
『これができなければならない』
『こうでなければならない』
『これを持ってなければならない』
のような観念(主観的な基準)ですね。
下記の無料メルマガでは、『観念(主観的な基準)』の見つけ方と手放し方について
詳しくお話しをしています。
ぜひ読んでいただいて
あなたが今のあなたにOKを出して
成長をしていってくださいね。