「 投稿者アーカイブ:mococafe11 」 一覧
-
-
どんな環境にも幸せはある。
2024/10/28 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、今の環境で幸せを感じられていますか?もしかしたら、足りないものがあると思っていて幸せが少なく感じているのかもしれないですね。 ただ、あなたに覚えておいていただ ...
-
-
身体と心は繋がっている。
2024/10/27 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは身体と心、どちらも大切にしていますか?実は、身体だけを大切にする、心だけを大切にするということをするのは上手くいかないのですね。 身体と心は繋がっているからです ...
-
-
勝ち組・負け組はある?
2024/10/26 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、勝ち組・負け組はあると思っていますか?もしかしたら、世の中、思っている人の方が多いのかもしれないですね。 学校で言えば、テストの点数や部活の成績で勝ち負けが生 ...
-
-
したいことをしていいかどうか?の判断基準。
2024/10/25 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、したいことがあったときに『これってしていいのかな?迷ってしまう・・・』と思うことはありませんか? 判断基準があれば、迷わなくてすみますよね。 判断基準は3ステ ...
-
-
嫌な記憶との向き合い方。
2024/10/22 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、思い出すと苦しくなる記憶はありますか?思い出すと悲しくなったり、寂しくなったり、孤独感を感じる記憶はありますか? 思い出したくなくてもふとした時に思い出してし ...
-
-
求めるほど苦しくなる。
2024/10/21 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、今あるものに感謝をして生きられていますか?これができていれば、あなたは幸せを感じているでしょう。 もしかしたら『これが欲しい』という思いを持っているのかもしれ ...
-
-
楽をすることと、楽しむことの違い。
2024/10/20 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは何か行動をしているときに楽をしているか楽しんでいるかを見分けられていますか? 似ている言葉ですが、違うものなのですね。 どちらが良い・悪いはありませんが楽をする ...
-
-
変化が怖いのはなぜ?
2024/10/19 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは今、変えたいことはありますか?変えるということは今の自分とは違う自分になれるワクワクすることですよね。 ただ、変えたいと思っても変わるのが怖いと感じませんか? ...
-
-
生きたいように生きることについて。
2024/10/18 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、自分が生きたいように生きていますか?誰しも、生きたいように生きたい、と思っているのではないでしょうか。 インターネットを調べると、よく自分が生きたいように生き ...
-
-
事柄と認知を分けてみよう。
2024/10/17 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、今日、ネガティブになっちゃったことはありますか?そして、なぜそれでネガティブになったのですか? 人というのはあるがままに事柄を見ているようで見ていないのですね ...