「 投稿者アーカイブ:mococafe11 」 一覧
-
-
妄想を膨らませない方法
2024/11/18 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたはこのような経験はありますか?ある日、会社で同僚に挨拶をした時に、何も反応がありませんでした。 次の日も、同じように反応がありませんでした。 そして『あ・・・もし ...
-
-
あなたは自己受容をできていますか?
2024/11/14 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、自分の短所・欠点・コンプレックスを受け入れられていますか?これは自己受容のことです。 人間誰しも、短所・欠点・コンプレックスを持っているものですがそれを否定し ...
-
-
バランスを知るには?
2024/11/13 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは考え方や行動のバランスについて悩むことはありませんか? 世の中というのはグレーなのですね。 友人と一言で言っても距離感はその中で違うものです。 『ご飯をおごって ...
-
-
私たちは自己イメージ(自我)の通り生きる。
2024/11/11 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、同じことを見ているのに人によって捉え方・感じ方が変わることを疑問に思ったことはありませんか? 実はそれは、その人の持っている自己イメージ(自我)によって変わる ...
-
-
あなたはできる人・できない人?
2024/11/10 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、自分はできる人と思っていますか?それともできない人と思っていますか? 心理学で『観念の法則』というものがありますが自分はできる人と思っているのであれば本当にで ...
-
-
正しく見て正しく思うとは?
2024/11/09 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは生きづらさを感じてはいませんか?その生きづらさには、もちろん原因があります。 それは、物事に対して正しく見て・正しく思うということができていないことなのですね。 ...
-
-
自分を変えることはできる?
2024/11/07 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、自分を変えたいと思いますか?自信を持てない時などにそのように思いますよね。 結論から言うと自分を変えることはできます。 ただ、もしかしたらあなたの思う変える意 ...
-
-
与えることで幸せになることができる。
2024/11/05 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、幸せになるには何をしたらいいと思いますか?それは『与える』ことなのですね。 これは、独リューベック大学などの研究チームが英科学誌ネイチャー・コミュニケーション ...
-
-
1つの観念(主観的な価値観)からしか見ていませんか?
2024/11/02 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたはどんな観念を持っていますか?観念は主観的な価値観のことでわたしたちは世の中を観念越しに見ているのですね。 色メガネのようなものです。 例えば、あなたが『おしゃれ ...
-
-
信頼とは?
2024/10/30 -発達障害×フラッシュバック解消ブログ
心の日差し人の伊藤幸太郎です。 あなたは、自分も相手も信頼をしていますか?ところで、信頼がどんなものかを知っていますか? 私も以前、信頼がどんなものかわからずよく迷っていました。 信頼というのはあるが ...